
風水で運気アップ!色で気を付けるべきポイントを一挙に説明!
みなさんは家にも運気があるのを知っていましたか?人の運だけでなく家にも運があるのです。なんだか家族がギスギスしていたり、家にいると落ち着かない、寝つきが悪くて疲れが取れないという人は家の運気が低下しているかもしれません。
今回の記事では風水で運気をアップするための色の使い方について紹介していきます。風水を使って運気を高めるために気を付けるべき色の選び方やポイントなどを詳しく紹介していきます。最近ツイていないと感じる人や運気を上げていきたい人はぜひご覧ください。

風水とは 概要
最初に、風水の概要について紹介いたします。「風水」は約4000年程前に中国で発祥した環境学です。私たちの目には見えない「気」の流れを、衣食住の環境にうまく活用して運気を好転させていく環境学のことを風水といいます。
漢字の通り、風水の「風」は風の流れを意味し「水」は水の流れを意味しています。あなたが一番長く過ごす場所は家の中です。家の環境を良い状態に保っておくと、あなたが持つ運気を家に貯めることができます。
風水的に環境の良い家に住む人たちは、いつもツイています。常に運気が循環していて幸せそうで楽しそうです。風水を取り入れると家のインテリアや配色などを変えることで運気をアップさせることができます。誰でもすぐにできるので、風水はアジアをはじめとした世界でも人気の高い開運術です。
家の状態はあなたそのもの
家はあなたの心の状態をそのまま表しているといわれています。良い運気は、清潔で明るい場所が大好きです。家の風通しが良くて、部屋全体がスッキリと整頓されていると物事がスムーズに運びます。
家が汚れて散らかっているとエネルギーが停滞し、住んでいる人の運気を下げるだけでなく、肉体的にも精神的にも悪い影響が出てきます。
風水で運気アップするために気をつけるべき色の使い方
運気アップに効果的な色の選び方は、大きく分けて8つあります。️
①風水の基本
②風水と色の関係️
③それぞれの色が持つ特徴️
④方角別で相性の良い色️
⑤叶えたい願い別での色の使い方️
⑥運気アップのための色の取り入れ方(部屋別)️
⑦運気アップのための色の取り入れ方(財布 )
⑧運気アップのための色の取り入れ方(パワーストーン )
次の章でそれぞれを詳しく解説していきます。️
①風水の基本
運気を高めるために風水を取り入れる時、最も大事な事は整理整頓と掃除です。家にあるインテリアや配色などを変えて運気を上げようとしても、その場所が汚れていたり散らかっていたら、その効果を失ってしまいます。風水の第一歩は、すみからすみまで徹底的に掃除することから始めましょう。️
②風水と色の関係
風水の基本のに五行説(ごぎょうせつ)というのがあります。五行説はこの地球にある全てのものは、5つの性質(木・火・土・金・水)からできているため、それぞれの性質を理解して相性を分析し、問題解決を早めるという考え方のことです。風水で色を取り入れるときは、必ず方角と色をセットにして考えます。️
③それぞれの色が持つ特徴
代表的な色が持つ性質を詳しく紹介していきます。
青色
青色は冷静さ、成長、安心などを意味しています。仕事運や勝負運、対人運などと関わりがあります。信頼関係や安らぎを作っていく色です。精神的に落ち着く色なので勉強や睡眠などと相性が良い色です。️
赤色
赤い色は、勝負、パワー、活力、決断、リーダーシップ、自己表現などの意味があります。健康運や仕事運、処勝負運のと関わりがある色です。赤は火のエネルギーが燃え上がるので、人を元気にさせたり影響を与えるなど、エネルギーを広げていく色です。️
緑色
緑色は自然界の象徴で、対人運、健康運、全体運などと関係が深い色です。️植物が根を張りすくすくと育つことから発展、成長、癒し、安定、などの意味があります。人の心や体を癒す効果があり、自分自身を向上させる効果があります。
黄色
黄色は健康的、社交性、コミュニケーション、広がり、充実感などを意味しています。健康をいメールする色なので幸福感や満足感の象徴でもあります。このことから金運、財運、健康運、対人運と関連がある色です。️
オレンジ色
オレンジ色は穏やかさ、優しさ、健康、人間関係、子宝、家庭円満、友情、恋愛などを意味しています。思いやりをもって人に接することができるので人間関係をスムーズにしてくれる色です。対人運、恋愛運、健康運、家庭運と関係の深い色です。️
ピンク色
ピンク色は女性の象徴です。女性が持つ柔らかさや華やかさ、美しさ、色気などを表しています。恋愛運、結婚運、子宝運と関連している色です。新しい出会いが欲しい人や、もっと自分の魅力を高めたい人などにオススメの色です。️
紫色
紫色は、ステータス、優雅、インスピレーション、浄化などを意味しています。全体運、対人等と関連しています。僧侶や王族などの位の高い人が身につける色なので、気品などを表しています。自分の立場を確立し、自分を売り込みたい人などにオススメです。️
白色
白色は純粋、潔白、浄化、リラックス、調和、スタートなどの意味を表しています。対人運、全体運などに関連している色です。文字通り、全てを白紙に戻して再スタートしようという意味があり、過去を生産して新たにやり直すという意味があります。
イメージチェンジしたい人、気分を一新したい人、転職や別れを経験して次に進むタイミングの人が使うと効果が高まります。️
金色
金色は名誉、栄光、繁栄などを表しています。その色からもわかるように金運を高める効果がある他、仕事運、勝負運、才能の開花などと関連している色です。チャンスを引き寄せたい人、新しいチャレンジを成功させたい人、今の人生をさらに繁栄させていきたい人などにおすすめの色です。️
銀色
銀色は気持ちを落ち着かせ、自己実現をサポートする、可能性の開花、変革などの意味があります
。仕事運やステータス、金運、総合運と関連している色です。変化とも関連が深い色なので物事を大きく変えたいときの不安を取り除いてくれる効果があります。自分が持っている才能を開花させたい人におすすめの色です。️
④方角別で相性の良い色

先ほどの五行説は方角にも使うことができます。それぞれの方角が持っている色の特徴を知り、相性の良い色を組み合わせることでその場所の運気を高めることができます。方角別での相性の良い色をまとめましたので参考にしてみてください。️
北
五行の性質・・・水
関連する運気・・・金運、恋愛運(夫婦運)、信頼関係
ラッキーカラー・・・シルバー、薄いピンク、白
北東
五行の性質・・・土
関連する運気・・・変化、転職、貯蓄
ラッキーカラー・・・白、ブラウン、オレンジ、赤(ワンポイント)
東
五行の性質・・・木
関連する運気・・・仕事運、勉強運、健康運、若々しさ
ラッキーカラー・・・ブルー、ターコイズ、赤
東南
五行の性質・・・木
関連する運気・・・恋愛運、結婚運、旅行運
ラッキーカラー・・・オレンジ・ミントグリーン
南
五行の性質・・・火
関連する運気・・・人気運、美容運、直感力
ラッキーカラー・・・白、グリーン、ベージュ
南西
五行の性質・・・土
関連する運気・・・家庭運、健康運、安定
ラッキーカラー・・・イエロー、ライムグリーン、ピンク、ベージュ
西
五行の性質・・・金
関連する運気・・・金運、商売繁盛、対人運
ラッキーカラー・・・ゴールド、イエロー、アイボリー
北西
五行の性質・・・金
関連する運気・・・出世運、ビジネス運
ラッキーカラー・・・クリーム、ベージュ、ピンク、シルバー
⑤叶えたい願い別での色の使い方
あなたが叶えたい願いによって色を使い分けて運気を上げていくことができます。対人運、恋愛運、金運、仕事運、総合運の順番でみていきましょう。
対人運
対人運をあげるには、黄色やオレンジ、白、緑、ピンクの色を使うようにしましょう。これらの色は人を穏やかな気持ちにさせてくれる効果があります。オレンジや黄色が強いと感じる場合は小物やハンカチなどに取り入れるのもオススメです。
恋愛運
恋愛運を高めたい場合は、ピンク色、、花柄、白などを取り入れるようにしましょう。服装に取り入れるのが一番効果があります。
服はあなたを表現するツールで服の色はあなたの心境を表すと言われています。軽やかな生地で華やかな色合いの服を着たり、ポーチなどの小物に取り入れるようにしましょう。
金運
金運を高めたい人には黄色やゴールド、シルバーなどがオススメです。ポイントは少し高級なアイテムを使うことです。臨時収入が入ったり、年収が上がったりなどの金運を招く効果があります。
仕事運
仕事運を高めるには、シルバーや黒色、青色などを取り入れてみましょう。信頼関係を深める青色、自分をステップアップさせてくれるシルバー、勝負運が上がりビジネスチャンスに恵まれる黒色などがオススメです。
総合運
総合的に運気を上げたい人は、白色や紫色を取り入れましょう。白を身につけることで気持ちをリフレッシュすることができます。紫は神聖な気持ちになり、心を落ち着かせる効果があります。
⑥運気アップのための色の取り入れ方(部屋別)
風水の観点からみた家の部屋の特徴と、運気アップするための色の使い方を紹介していきます。玄関、キッチン、トイレ、お風呂、リビング、寝室の順にまとめました。部屋の方角を調べて、相性の良い色を取り入れてみてください。
玄関
・風水での玄関の意味
玄関は家の入り口なので「エネルギーの入り口」と言われています。全体運をはじめ対人運などとも関連しています。そのため、玄関をスッキリ整えておくことは非常に重要です。
・運気アップのコツ
北の玄関・・ピンク、アイボリー
北東の玄関・・白
東の玄関・・水色、青色
南東の玄関・・オレンジ、薄い緑
南の玄関・・黄緑
南西の玄関・・ベージュ、黄色
西の玄関・・黄色、ピンク
北西の玄関・・クリーム、ベージュ
玄関の靴は必要なものだけ外に出しておいて、他の靴は下駄箱に戻してスッキリとさせておくことが開運のコツです。
キッチン
・風水でのキッチンの意味
風水ではキッチンは健康運を表しています。良質の食材を口にすることで心身ともに健康になります。健康な体は調和が取れているので、全体の運気もアップする効果があります。
・運気アップのコツ
北のキッチン・・白、アイボリー、ベージュ
北東のキッチン・・白、アイボリー
東のキッチン・・薄いブルー、薄いグリーン
南東のキッチン・・オレンジ、アイボリー、ベージュ
南のキッチン・・グリーン、イエロー
南西のキッチン・・ベージュ、アイボリー、イエロー
西のキッチン・・黄色
北西のキッチン・・アイボリー、クリーム、ベージュ
上記の色を取り入れる他にも、観葉植物を置くことで火と水のエネルギーが対立するのを防ぎます。
トイレ
・風水でのトイレの意味
風水でのトイレは金運、財運を意味しています。トイレはあなたの経済状態そのものを表していると言われます。トイレが綺麗な家にはお金が自然と集まります。
・運気アップのコツ
北のトイレ・・ベージュなどの暖色系
北東のトイレ・・白、ブラウン
東のトイレ・・薄い緑、水色
南東のトイレ・・グリーン、オレンジ
南のトイレ・・グリーン、ベージュ、イエロー
南西のトイレ・・イエロー、ベージュ、アイボリー
西のトイレ・・黄色、ホワイト
北西のトイレ・・ベージュ、アイボリー
トイレは冷えている陰の気があるので、スリッパとマットは必ず使うようにしましょう。
お風呂
・風水でのお風呂の意味
風水でのお風呂は、健康運や恋愛運、金運を意味しています。毎日の身体の疲れを落とす厄落としの場所としてとても重要な役割を持っています。お風呂が汚れたままでいると、疲れを翌日に持ち越してしまうので運気を下げてしまいます。排水溝やバスタブなどは常にきれいに整えておくことが大切です。
・運気アップのコツ
北のお風呂・・グリーン
北東のお風呂・・白、アイボリー
東のお風呂・・グリーン、ブルー、赤
南東のお風呂・・オレンジ、グリーン
南のお風呂・・グリーン、水色
南西のお風呂・・ベージュ、アイボリー
西のお風呂・・クリーム、アイボリー、ピンク
北西のお風呂・・グリーン、ベージュ
リビング
・風水でのリビングの意味
風水においてのリビングは対人運や家庭運を意味しています。家族だんらんで過ごすリビングは正しい人間関係を作っていく場所です。リビングが汚れていると家族関係がギスギスしたり対人トラブルなどが起きるなど、人間関係の運気を下げてしまいます。
・運気アップのコツ
北のリビング・・アイボリー、ベージュ
北東のリビング・・白を基調としたもの、赤(ワンポイント)
東のリビング・・水色
南東のリビング・・黄緑、オレンジ
南のリビング・・白、ベージュ
南西のリビング・・イエロー、ライトグリーン
西のリビング・・ピンクを基調としたもの、白
北西のリビング・・ストライプ、ベージュ
リビングは少しゴージャスなインテリアにすることで運気が上がります。100円ショップで揃えたカゴなどの安っぽいインテリアは見えないように隠したり、少し良いものに取り替えるのが運気アップのポイントです。
寝室
・風水での寝室の意味
寝室は健康運や夫婦運などを表しています。寝室は運気を補充すると言われており、愛情やお金が実っていく場所です。寝室がちらかっていたり汚れていると、リラックスできずに、夫婦げんかが増えたり、夫婦関係が冷めてしまったりします。
・運気アップのコツ
北の寝室・・ピンク、黄緑、クリーム
北東の寝室・・白、アイボリー
東の寝室・・水色、緑
南東の寝室・・オレンジ、ベージュ
南の寝室・・グリーン、黄緑
南西の寝室・・ラベンダー、ブラウン、ベージュ
西の寝室・・クリーム、ベージュ
北西の寝室・・アイボリー
東、南東は木のエネルギーがあるので木製のベッドがおすすめです。寝具は天然素材で肌触りの良いものを使うようにしましょう。
⑦運気アップのための色の取り入れ方(財布 )
運気アップするための財布の色の選び方をまとめました。
黄色
黄色の色はお金の仲間です、仲間をもっと増やそうとしてくれるので、金運アップに効果的な色です。ただし、黄色の印象が強すぎると出費も増えて浪費してしまうので、山吹色やパステルイエローなどのナチュラルな黄色を選ぶようにしてください。
ゴールド
ゴールドも黄色と同様にお金のエネルギーと同じ仲間です。臨時収入があったり、宝くじに当選するなど勝負運の強い色です。ゴールドの財布を選ぶのに抵抗がある人は、ワンポイントでゴールドの金具を選ぶだけでも効果的です。
黒色
黒色の財布はお金を溜め込む色です。今の経済状態に十分満足している人が、金運を落とさないために使うと効果的です。黒の財布は、これ以上のお金が入ってこないので、もっともっと収入が欲しい人は他の色を選ぶようにしましょう。
茶色・ベージュ
茶色やベージュの財布の色は、お金をコツコツと貯めていくのに効果がある色です。茶色の土のエネルギーは物事を育てていくという意味がありますので、今あるお金を安定させてくれる効果があります。貯蓄運を高めたい人にはぴったりの色です。
白色
白色の財布には浄化作用があり、これまでの経済状態をリセットし新しいお金の流れを作ってくれる効果があります。今まで金運に恵まれなかった人や、転職して収入を増やしたい人、独立や起業をした人にとても効果的です。
⑧運気アップのための色の取り入れ方(パワーストーン )
運気アップに効果があるパワーストーンを願望別でまとめました。仕事運、恋愛運、金運、全体運をそれぞれみていきましょう。
仕事運
・プレナイト
プレナイトは、周囲に飛び交う膨大な情報の中から大事なものを見つける能力を与えてくれます。どんなにいいチャンスがあっても情報に埋れすぎていると、最大のチャンスを見逃す可能性があります。
今回のチャンスがピークだったのに「チャンスはまたすぐ来るだろう」のようなスタンスでいると、運気をどんどん逃してしまいます。プレナイトを身につけることでチャンスに気づきやすくなります。
・ホワイトメノウ
ホワイトメノウは持ち主を邪気から守り、トラブルを防ぐ効果があります。身につけていると、物事がスムーズに運ぶと言われています。大切な商談などにおすすめです。
恋愛運
・ローズクォーツ
ローズクォーツは、愛と美を象徴する石です。身につけることで女性であるの喜びを感じることができるので、自分を愛せるようになります。自然と女性ホルモンが活性化されて、恋愛体質になる効果があります。
・アクアマリン
アクアマリンは、永遠の愛や真実の愛を呼び寄せるという意味があります。持ち主を穏やかにして、平和な夫婦関係を作ってくれる石です。シングルの人には運命の出会いをもたらす効果もある石です。
金運
・タイガーアイ
タイガーアイは、決断力や洞察力を高めて持ち主を成功へ導く効果があります。商談の際には自分の実力を最大限に発揮するためのサポートをしてくれます。
・ルチルクォーツ
針状の結晶が輝きを放つルチルクォーツは財運を運ぶ石とされています。直感力や洞察力を高めてくれるので、ビジネスにおいて最良の判断をすることができます。金運のお守りとして古くから知られている石です。
全体運
・水晶
水晶は浄化、純粋、エネルギーの調和などを意味しています。水晶はどの石とも相性が良いのが特徴です。持ち主の邪念を取り払い、集中力や直感力、インスピレーションを強化してくれます。パワーストーンの中で最も強力で万能と言われています。
・クリソコーラ
クリソコーラは繁栄と幸運の象徴と言われている石です。身につけることでしっかりと地に足をつけることができ、仕事面や恋愛面などの運気が上昇します。心身ともにバランスを整えるヒーリング効果もある石です。
まとめ

いかがでしたか?この世に存在する色を生活に取り入れるだけで、エネルギーが活性化して運気がガラッと変わります。風水で色を選ぶときに特にさけるべき色や注意点などはありませんが、方角によって相性の悪い色だけは必ず避けるようにしましょう。
居心地の良い家を作って、毎日良い運気が入ってくる環境を作りましょう。色を取り入れるのはとても簡単なので、今すぐ実践してみてください。風水で良い色をうまく活用して、さらに運気をアップさせていきましょう!
この記事のライター:
mint
mint公式アカウント