
真珠(パール)が持つ意味は?パワーストーンとしての効果一覧 恋愛やお守り効果について
皆さんはパワーストーンと聞くとどんな石を思い浮かべますか?パワーストーン を持っている人は、石の意味や効果を詳しく知っていますか?
パワーストーン は大地からのエネルギーをたっぷり受けた天然石のことで、神秘的な力が宿っていると考えられています。
この記事では、世界中で愛されている真珠(パール)について、詳しく紹介していきます。
真珠(パール)の歴史、石言葉、取り扱い方などに詳しく求めています。特に恋愛運において、パールが与えてくれる意味や効果についてまとめました。
恋愛に悩んでいる人や、ジュエリー、パワーストーンに興味がある人はぜひご覧ください。

パールの石の概要
パールの石の概要についてはじめに紹介いたします。
冠婚葬祭でも定番となっているパールは、6月の誕生石です。
ラテン語で、「洋梨」を意味している「perla」からつけられたという説や、同じラテン語の「貝 」を意味する「perna」 が由来など、色々な説があります。
日本では「真珠(しんじゅ)」と呼ばれています。
中国などでは、風邪薬や解熱剤の材料としても使用されていたそうです。
パールの歴史はとても古く、エジプトでは紀元前3200年頃には既に存在していたと言われています。
クレオパトラが美容維持のために、パールをお酢に溶かして飲んでいたとのは有名な言い伝えです。
また、その輝く美しさと丸い形から、「月の涙」、「涙の象徴」などの意味があり、上流階級の女性たちが葬儀の時に身に付けたことから、今でも冠婚葬祭に使われています。
周りの原産国は、日本、中国、インドネシア、ミャンマー、タヒチ、オーストラリアなどです。
日本では、三重県、愛媛県、長崎県でのパールの養殖がさかんです。
パールのカラーバリエーションは、白色を基本にした、ピンク、青、緑、黄色、黄色、黒色などがあります。
パールは、鉱物ではなく、貝の内側で作られるものです。
貝の内部に砂などの異物が入ると、それを防御するために粘液などを出し固めまったたものがパールです。
鉱物の硬さは10段階の硬度で表します。硬度10が最も硬いのに対して、パールの硬度は2.5~3.5です。
かなりモロいので、取り扱いには十分な注意が必要です。
パールの石の意味
パールの石言葉や石の意味についてみていきましょう。
純真
石の和名でも「真」が使われていることからも純真と言う意味があります。
パールの鮮やかな白色からも、真っ白でピュアな人の心を癒してくれるパワーストーン です。
円満
パールには円満という意味があります。パールの丸い形からも、物事が円満に進む、人間関係がスムーズに行くという意味があります。
母性
パールには母性という意味があります。
パールは、母のなる海の中で時間をかけて生まれたものです。苦しみの中で生まれたこの美しさから、母の「産みの苦しみ」と重なる部分がありますね。
その忍耐力からも母性を象徴しています。
長寿
パールは長寿の意味があります。
パールは貝の内部で長い間耐えていたので、守護力があると言われてります。古くから、船乗りや漁師などをや海難事故から救うお守りとして崇められたと言われます。
パールが対応しているチャクラ
私たちの身体には、「チャクラ」という生命活動に欠かせないエネルギーのポイントが7つあります。
宇宙からのエネルギーを私たちの身体に取り込むための出入り口の役割をしています。このチャクラが正しく機能していると、心身ともに健康でいることができます。
それぞれの石が対応しているチャクラを整えてくれます。
パールが対応しているのは、頭頂部に位置する第7チャクラに対応しています。第7チャクラは頭に冠を乗せることから「クラウンチャクラ」とも言われています。
この第7チャクラの役割は「 人生の使命、インスピレーション、一体感、魂の計画」などを意味しています。
この第7チャクラが滞ると、非現実的、人を信用できない、人を見下す、情緒不安定などの問題が起こります。また身体面では、頭痛、肩コリなどがあります。
パールは、これらの歪んだ波動を整えてくれます。
パールの石の効果(全体運)

パールの石がもたらす効果についてみていきます。まずは全体運から見ていきましょう。
強い防御力、守護力
パールは、異物から身を守るために粘液を出してできたものです。
その意味から、強い抵抗力、防御力などを意味しています。
その厳しい環境からから生まれた美しさからも、困難を乗り越えて美しさに消化すると言う効果があります。
いま壁にぶつかって悩んでいる人やいつもくじけてしまう人などに効果的な石です。
精神を安定させる
パールには精神を安定させてくれる効果があります。
パールの白い色が持つとても穏やかで広い波動は、私たちの心を癒してくれる効果があります。
パールがチャクラが整うことで心身ともに浄化され安心感が溢れてきます。
落ち着きがなく、すぐに感情的になってしまう人、プレッシャーに弱い人などに効果的な味です。
人生に彩りを与える
パールに、円満に幸福、長寿などの意味があることから、持ち主の人生を豊かにする効果があります。
心が浄化されて、宇宙との一体感を感じることができるので、さらに豊かで楽な生き方ができるようになってきます。
自分のことばかり考えている人、もっと楽に生きていきたい人に効果的です。
パールの石の効果(恋愛運)
続いて、恋愛運についてのパールの石の効果をご覧ください。
若さと美しさを保つ
古代エジプトでは、クレオパトラが美容のためにパールの粉末を飲んでいたと言われています。
パールは女性の美しさの象徴です。パールの輝きのような、いつまでもツヤのある美しい女性でいるサポートをしてくれる効果があります。
いつまでも愛されたい人、もっと綺麗で魅力的になりたい人などに効果的です。
良き妻、良き母になる
パールは海中で耐え忍んでできた美しさを持っています。その忍耐力は、女性らしい柔らかい愛情ともに、男性をサポートできるという意味があり、母性的な魅力を高める効果があります。
もっと広い心を持ちたい人、穏やかな心を持って相手に接したい人などに特に効果的な石です。
相手との絆を深める
パールには、円満という意味があります。人と人との絆を強めてくれる効果があり、恋愛面においても効果的です。
パール身に付けると、無条件の愛や深い母性で相手を思いやることができるので、強い絆を作ってくれる効果があります。
交際を始めたばかりのカップルや、いつまでも家庭円満でいたい人に効果的です。
パール 石の効果まとめ
パールの意味や効果を見ているだけでとても温かい気持ちになれますね。
私たちの身体はほとんどが水分でできています。海は、命の原点とも言われています。
私たちが、海と大地とつながれるようにサポートしてくれます。
パールの身につけ方、浄化方法、保管場所などについて
パールの石の身につけ方や浄化方法、浄化頻度の目安保管場所などをみていきましょう。
パールの身につけ方
パワーストーンは、ペンダントやブレスレットなど、お守りとして肌身離さず身につけることで効果があると言われています。
パワーストーンを日中肌につけることが難しい人は、キーホルダーをバッグにつけたり、布に包んでバッグに入れたりするのも良いでしょう。
また、部屋の中に石を飾っておくだけでも充分効果があります。その石の近くのネガティブな気を浄化してくれ、良いエネルギーに整えてくれます。
ずっとつけたままだとパワーストーンも疲れてしまいます。就寝時には外すように注意してください。
寝返りを打つ時に石を傷つけてしまったり寝汗などで色あせの原因になるおそれがあります。石がゆっくり休めるようにしてあげましょう。
パールの浄化方法
パールの浄化方法、浄化時間の目安をみていきましょう。
・クリスタルチューナー(音叉)で浄化する:数分間
・月光の光で浄化する:数時間
・水晶クラスターにのせて置いておく:数時間
・土の中に埋めて浄化する:数時間
パールは紫外線や汗、水に弱いです。
日光をあてる、粗塩を使う、流水での浄化は避けるようにしてください。
パールの浄化頻度の目安
パワーストーンの浄化頻度は週に1回程度が目安はです。汚れが気になる場合は目安にこだわらずにこまめに浄化してください。
パワーストーンを友達のように愛情を注いで大切に扱うことで、あなた色に馴染んで良いエネルギーが広がり、あなたに必要なメッセージを与えてくれるでしょう。
パールの保管場所、保管方法
パワーストーンの保管方法は、布に包む、清潔な箱に入れて保管する、水晶クラスターに置いて浄化させる、などして保管してください。
保管する場所は、パソコン、テレビなど電磁波が出るものの近くや、長時間日光があたる場所はひび割れや変色などの原因になるので避けて保管するようにしてください。
湿気が少なく清潔な場所に保管するのが良いでしょう。
パールの選び方
種類もたくさんあるパールですが、どのようにパールを選べば良いのか、よく分からない人も多いと思います。
良いパールの選び方は、光沢があり、傷が少なく、真円に近い形のものが良質だと言われています。自然のものなので、無傷のパールは存在しませんが、傷が多いものは出来るだけ避けると良いでしょう。
光沢感については、ピカッと鮮やかに光るものほど良質です。私たち素人の目では厳密に判断するのは難しいですが、ひとつの参考として覚えておくと良いでしょう。
パールと相性が良いパワーストーンの組み合わせ
パワーストーンは相性が良い石との組み合わせで、良いエネルギーを増幅させると言われています。
特に、恋愛運においてパールの石と相性の良い石の組み合わせを紹介いたします。他の石との組み合わせで、どのような意味や効果があるのかまとめました。
内側からの魅力を高める パール×ハウライト
白い色に入る黒の模様が特徴的なハウライトには、愛情を取り戻す、心を開くなどの意味があります。
パールは貝の内部から作られたものなので、このハウライトを組み合わせることで、内側から出る輝きを作ることができます。
自分に自信がない人、パートナーにもっと愛されたい人に効果的な組み合わせです。
心の安らぎを手にいれるパール×ラリマー
ライトブルーと白色のコントラストがとても綺麗なラリマーの石には、心の傷を癒す、一体感を感じるなどの意味があります。
パールの強力な守護力を組み合わせることで、魂の奥から安心できる精神力をつけることができます。
恋愛でいつも傷ついてしまう人、恋愛でトラウマを抱えている人にオススメの組み合わせです。
周囲から祝福されるパール×ローズクォーツ
薄いピンクが魅力的なローズクオーツは、愛情や幸福を意味しています。
パールと組み合わせることで、幸福な結婚、出産、家庭円満をもたらす効果があります。
その幸せを周りにも振りまいていくので、周囲から祝福されるようなカップル家庭になれるでしょう。
いつも周囲が反対するような相手を選んでしまう人などにオススメの組み合わせです。
まとめ

いかがでしたか?
どんなシチュエーションも問わず、絶大な人気を誇るパール、意味や効果などを知ると、古くから世界中から愛されて親しまれている理由がわかります。
単なるファッション、アクセサリーという感覚ではなく、パワーストーンの意味や効果を知ると、また一段と親しみが湧きますね。
女性へのプレゼントを考えている男性や、自分に何かプレゼントをしたいという人などはぜひ参考にしてみてください。
パールは、一生もののジュエリーとして愛されています。パールを身につける女性も同じように、末長く愛される魅力的な存在になれることでしょう!
この記事のライター:
mint
mint公式アカウント