ジェダイトが持つ意味は?パワーストーンとしての効果一覧 恋愛やお守り効果について
更新:2020.4.29作成:2019.6.12
Twitter
Facebook
Line

ジェダイトが持つ意味は?パワーストーンとしての効果一覧 恋愛やお守り効果について

ジェダイトが持つ意味は?パワーストーンとしての効果一覧 恋愛やお守り効果について

普段みなさんが身に付けているジュエリーやパワーストーンには様々な意味があるのをご存知でしたか?

200種類以上もあるパワーストーンは特別な力が宿るとして、古来より王族や権力者の装飾品として、または儀式で使う道具などで使用され大切にされてきました。

今回の記事では、その中のジェダイト(ヒスイ)について紹介していきたいと思います。ジェダイトの石の概要や意味、効果、浄化方法、相性の他の石との組み合わせなど、詳しくまとめてみました。

パワーストーンを持っている人や、パワーストーンに興味がある人は、一緒に見ていきましょう。

Twitter
Facebook
Line

目次

ジェダイト 石の概要

まず、ジェダイトの石の概要について紹介していきます。

ジェダイトは、ヒスイの1種です。本来、翡翠(ひすい)は一種類の鉱物だと考えられてきましたが、1800年代にフランスの鉱物学者によって、翡翠は2種類に分類されることがわかりました。


この2つは鉱物学的にはまったくの別物なのですが、見た目が非常に似ていることから、同じ翡翠のグループとされました。

そして硬度が高い石を「ジェダイト」、硬度が低い石を「ネフライト」と呼ぶようになりました。

ジェダイトの名前の由来は、「ジェード(ひすい)」からきています。

和名は「ひすい輝石」と呼ばれており、5月の誕生石です。

中国では、翡翠は五徳を高める石とされています。五徳とは儒教の教えで、仁・義・礼・智・信を表しています。

・仁とは、命の役割を理解して、自分を愛すること。

・義とは、正義を貫いて正しい道を進むこと。

・礼とは、目上の人への礼儀を重んじること。

・智とは、物事の良し悪しを正しく判断すること。

・信とは、言動と行動が一致していて信頼を得ること。

ジェダイトは、この五徳を高めてくれるとされて、崇められてきました。

ジェダイトの主な原産地は、ミャンマー、アメリカ、ロシア、日本などです。

日本では、富山県、新潟県のヒスイ海岸という場所が主な産出地となっています。

ジェダイトの硬度は6.5から7で比較的丈夫な石で装飾品などに適しています。

ジェダイトの色は、代表的なものは緑色ですが、他にも薄い緑、深緑、白、黒、黄色、赤、グレー、ピンクなど様々なバリエーションがあります。

ヒスイは、日本や中国など、アジアになじみの深い石でもあります。

ジェダイト石の意味

ジェダイトの石の意味についてみていきましょう。

魔除け

ジェダイトには魔除けの意味があります。世界各地の様々な民族が、聖なる石として古来からこの石を崇めていたと言われています。

ネイティブアメリカンは、このジェダイトを聖なる石とし、スペイン人は、中央アメリカを遠征した時にこのジェダイトを発見し、それ以来お守りとして大切にしてきたそうです。

繁栄・飛躍

ジェダイトは、飛躍や繁栄といった意味があります。

身分の高い人々は好んで身に付けていたと言う説もありますし、ジェダイトを身に付けることで人徳を高めて、ビジネスのの成功、繁栄、をもたらすとされています。

調和

ジェダイトには、調和の意味もあります。

石の持つ優しい緑色からも、平穏に物事が進み、持ち主に平和をもたらしてくれます。

ジェダイトが対応しているチャクラ

人間の身体の中心には、生命活動に欠かすことのできない「チャクラ」というエネルギーポイントが7ヶ所あります。

このチャクラは、地球からのエネルギーを身体に取り込むための出入り口の役割です。チャクラが正常に機能していれば、私たちの体と心は健康ではつらつとしています。

パワーストーンが、その石が対応しているチャクラを整えてくれます。

ジェダイトは、胸の周りに位置する第4チャクラに対応しています。第4チャクラは心臓のああたりにあるので「ハートチャクラ」とも呼びます。

この第4チャクラの役割は「無条件の愛、許し、自己愛、調和」などを意味しています。

この第4チャクラが汚れたり、停滞したりして正常に働かなくなると、人を信用できない、過去の自分、過去に他人にされたことを許せない、などの感情面での不調が起こります。

ジェダイトはこのチャクラを浄化して、良い波動に整えてくれます。

ジェダイト石の効果(全体運)

ジェダイトの石の効果についてまとめました。まずは全体運から見ていきましょう。

精神力を高める

ジェダイトは、硬度は10段階のうちの7ですが、粘着性の高い性質があるため、衝撃に強く、その強さはダイヤモンド以上と言われています。

このことからも、衝撃に耐える、忍耐力や精神力にしない、どんな困難も乗り越えられるなどのサポートをしてくれます。

学業などで試験に備えている人、いつも冷静な対応を心がけたい人、プレッシャーに負けたくないと言う人に効果的な石です。

自己実現をサポートする

ジェダイトは、魔法の石とも言われ、私たちの安全や平和を守ってくれる石として知られています。ジェダイトを身に付けることで、直感力や判断力が鋭くなり、今やるべきことが明確になってきます。

直感が冴えているので、欲しいと思ったものがすぐに自分のもとに舞い込むことが多くなります。やりたいことがわからない人、今の願いを早く叶えたい人に効果的な石です。

徳を高める

ジェダイトには持ち主の人徳を高め、叡智を授かると言われています。

社会的に成功して人を引っ張っていくためには、たくさんの人から信頼されるだけの徳や人間力が必要となってきます。

ジェダイトを身に付けることで、霊的にも成長し周りの信頼関係が自然と出来てくるので、繁栄や成功につながります。

人の上に立つ立場の人や商売の運気を上げたい人などに効果的な石です。

新陳代謝を高める

ジェダイトは、新陳代謝の意味もあり、古来では目の病気の治療やデトックス治療などに用いられたと言われています。

また腎臓などの病気に効果があるとされ治療薬とも使われていました。このことから新陳代謝を活発にし、浄化作用の効果があります。

運気が停滞していると感じる人、健康運を上げたい人などに効果的な石です。

ジェダイトの石の効果(恋愛運)

続いて、恋愛運についてのジェダイトの石の効果をご覧ください。

穏やかな関係を長続きさせる

ジェダイトの調和をもたらすという意味からも、恋愛関係において穏やかな気持ちで相手をいたわれるようになります。

ジェダイトがハートチャクラを癒してくれることで、自分の心が冷静で穏やかになるので、相手にも同じように思いやりや純粋な愛情を持つことができます。

いつも喧嘩ばかりしてしまう人、交際していても浮気の不安や心配が絶えない人などは効果的な石です。

魅力を高める

ジェダイトが第4チャクラを調整してくれるので、無条件の愛、自己愛が育つことで、あなたの魅力を高めてくれる効果があります。

ジェダイトを身に付けることで癒しが起こり、心のわだかまりや体の毒素なども流れていきます。

美容効果があるだけでなく、あなたが自分自身を好きになれるので、自然体のあなたが前面に出て魅力的な存在になっていきます。

もっと美しくなりたい人、自分らしい魅力を出したい人に効果的な石です。

成長し合える相手を引き寄せる

ジェダイトの石を身につけることで、持ち主の人徳を高め、お互いが成長しあえるような相手を引き寄せる効果があります。

ジェダイトの石の意味である調和と愛を持ってお互いをいたわることができ、人間的に高め合える相手がまもなく現れるでしょう。

足を引っ張るような恋愛をした人や、だめだとわかっているのに、悪縁を断ち切れない人などに効果的な石です。

ジェダイト 石の効果まとめ

穏やかさ、調和、癒し、健康などが特徴的なジェダイトは、日々忙しく過ごす人にはうってつけのパワーストーンだと思います。

商売繁盛や健康などを挙げてくれるのもパワフルで頼もしい石ですね!

ジェダイトの浄化方法、保管場所などについて  

ジェダイトの身につけ方や浄化方法、浄化頻度の目安や保管場所などをみていきましょう。

ジェダイトの身につけ方

パワーストーンはブレスレットなどのお守りとして、肌身離さず身につけると効果があると言われています。

また、部屋の中にパワーストーンを飾るだけでも充分効果があります。その石の近くの邪気を浄化してくれて、良い波動に整えてくれます。

パワーストーンも人間の体と一緒で、メンテナンスが必要です。就寝時には外して休ませるようにしてください。

寝返りを打つ時に石を傷つけてしまったり寝汗などで色あせの原因になるおそれがあります。石がゆっくり休めるようにしてあげましょう。

ジェダイトの浄化方法

ジェダイトの浄化方法、浄化時間の目安をみていきましょう。

・太陽の光にあてて浄化する (数時間)

・クリスタルチューナー(音叉)で浄化する (数分間)

・水晶クラスターにのせて置いておく (数時間)

・土の中に埋めて浄化する (数時間)

・月光の光で浄化する (数時間)

・流水で軽く流す (数分間)

・ホワイトセージでいぶす (数分間)

ジェダイトは、水気や紫外線にも強いので非常に扱いやすく、避けるべき浄化方法は特にありません。

ジェダイトの浄化頻度の目安

パワーストーンの浄化頻度は、週1回程度が目安です。目安にこだわらず、汚れが気になる場合はその都度浄化してください。

パワーストーンは愛情をかければかけるほど良い波動が広がり、あなたになじんでいきます。最高のタイミングであなたに必要なメッセージを与えてくれるでしょう。

ジェダイトの保管場所、保管方法

パワーストーンの保管方法は清潔な箱に入れて保管したり、水晶クラスターに置いたまま浄化させる、清潔な布に包むなどして保管してください。

保管する場所は、冷蔵庫やテレビなどの電磁波が出るものの近くや、直射日光があたる場所はひび割れや変色などの原因になるので避けて保管するようにしてください。

清潔で湿気が少ない場所に保管するようにしましょう。

ジェダイトと相性が良いパワーストーンの組み合わせ

パワーストーンは他の石と組み合わせることでパワーを増幅させてくれると言われています。

恋愛運において、 ジェダイトと相性が良いパワーストーンの組み合わせを紹介いたします。

それぞれの組み合わせの意味、効果などをまとめました。

ラブラブで穏やかな関係を続けるジェダイド×クンツァイト

クンツァイトには、包容力や、純粋さ、無償の愛などの意味があります。

ジェダイドの、調和という意味を組み合わせることで、優しく相手を包みこむラブラブな関係を続ける効果があります。

愛情で満たされたい人や、長い交際でもラブラブでいたい人に効果的な組み合わせです。

傷を浄化し、次の恋を成就させるジェダイト×ピンクオパール

ピンクオパールには、傷を癒す、幸福感、慈愛などの意味があります。

ジェダイトの癒しの効果と組み合わせることで、過去の恋愛のトラウマを完全に浄化し、次の恋愛を成功に導く効果があります。

恋愛でトラウマがある人、もう傷つきたくないと感じている人などにぜひ身に付けて欲しい組み合わせです。

 必要な人を引き寄せる、ジェダイト×アジュライト

アジュライトは、持ち主のインスピレーションを高めて理想を現実化させるスピードを早めてくれる効果があります。

ジェダイトが意味する冷静な判断力や直感力と組み合わせることで、自分に必要な人だけを気をせてくれる効果があります。

人間関係でトラブルが多い人、心から愛しあう恋愛をしたことがない人にも効果的な組み合わせです。

まとめ

ジェダイトは、指導者や権力者、経営者などの人の上に立つ徳の高い人だけが身に付けていたと言われています。

恋愛面においても、独りよがりの愛ではなく、恋人や周囲の人たちにも信頼されるような人間力を磨いていくことで、結婚や出産など、繁栄が期待できるでしょう。

ジェダイトであなた自身の心と体の調和を取り戻すと、周囲の人たちとも波動があうようになります。

ぜひ参考にしてあなたの恋愛がうまくいくようにサポートしてもらいましょう!

Twitter
Facebook
Line

この記事のライター:

mint

mint

mint公式アカウント