
空を飛ぶ夢は何のサイン?空を飛ぶ夢の意味を調査
普段あなたが見ている夢は深層心理にあるあなたの精神状態を示していると言われています。
見る夢によってあなたの深層心理からのメッセージは異なってきますが、ここでは空を飛ぶ夢について、夢占いの視点で、その深層心理からのメッセージを読み解き、解説していきたいと思います。
空を飛ぶ夢の基本的な意味とは?
空を飛ぶ夢を見た場合は、どのように飛んでいるかによって読み解くべき内容が異なってきます。まず、すごいスピードでぐんぐん飛んでいっている夢を見た場合はあなたが現実から逃げたいと思っていることを表します。
もしかしたらあなたは日頃、とてもストレスを溜めるような仕事や生活をしているのかもしれません。ぐんぐん飛んでいく夢はあなたがそんな生活から逃げたいと思っていることを表しているのかもしれません。
次に、ふわふわとゆったりしたスピードで飛ぶような夢を見た場合はあなたの精神状態がとても安定していて穏やかであることを表しています。あなたは何か嬉しいことがあったのかもしれん。しかしここで注意が必要です。
もしあなたが他の誰かとふわふわ飛んでいる夢を見た場合は、あなたが性的なことに対して興味があることを表すようです。一緒に飛んでいる相手によっても内容は異なってきますが、不特定多数の異性と関係を持つ可能性もありますので気をつけてください。
その他に、気持ちよく空を飛び、上へ上へ上昇していくような夢を見た場合は、あなたの運気が上昇していっていることを表す大吉夢です。この夢を見た場合、あなたの実力を発揮するチャンスです。色々なことにチャレンジするのもありかもしれません。
空を飛ぶ夢が表す意味について
ここからは空を飛ぶ夢についてその意味が何を示すのかを解説していきたいと思います。
空を飛ぶ夢が示す意味①:空をジャンプする夢
空をジャンプする夢を見た場合には、あなたがもう少しで自分の目標を達成できることを暗示しています。これまでのあなたは目標に対して頑張ってきました。しかしあと一歩のところで問題や障害、または人によって邪魔されてきたのではないでしょうか。
この夢を見たからにはもう安心してください。あなたはそういった問題や障害を乗り越え、掲げた目標を達成できることをこの夢は教えてくれています。空をジャンプする高さはあなたの目標の高さを表していますが、ただ問題があります。
それは、あまりにも高くジャンプしたり、空をジャンプすることそのものに嫌な感じがした場合はあなたの設定した目標が高すぎて達成できないことを表している可能性があるということです。
または小刻みに何度も小さなジャンプをする夢を見たならば、目標がなかなか達成できずに不満が募っていることを表している可能性かあるようです。あなたはもしかしたらイライラしたり、もどかしい思いをしているのかもしれません。
空を飛ぶ夢が示す意味②:異性と空を飛ぶ夢
異性と一緒に飛んでいる場合は、「真剣な恋愛がしたい」という気持ちが高まっていることを夢占いでは示しています。中でも相手の異性が恋人である場合は、相手への不満がどこかにあることを示しているようです。
この不満の中には、恋人とのスキンシップが少ないことや足りないことを表している場合もありますので、この夢を見た場合には普段よりスキンシップを重ねてみることも重要かもしれません。
また相手が知り合いの異性であれば、それはあなたがその相手に好意を持っている可能性が高いことを表しています。この夢は大人よりも多感な子どもが見ることが多いようです。
その他の意味として異性と一緒に飛ぶのは「性に興味がある状態」とも夢占いにおいては考えられています。
本能のまま自由に性を楽しみたいと思っていることが多いようです。しかし現実的には社会のルールや通念があります。ルールと自分の欲望の間でフラストレーションを抱えているのかもしれませんね。
空を飛ぶ夢が示す意味③:職場の上司や同僚、または学校の人と一緒に空を飛ぶ夢
仕事に関係する人、例えば、上司や部下、取引先、同期等と一緒に空を飛んでいるなら仕事上での成功を表すようです。空を飛ぶことが向上心を表していますので、仕事での頑張りが認められたり等の良いことがあるようです。
また、学校の先生や、先輩、後輩、同級生等の学校生活に関わる人と一緒に飛んでいるならそれは学業での成功を意味します。受験などに受かったり、試験で良い成績を取る可能性があります。
どちらにしても、自分の掲げた目標が達成されたり、大きな結果や成果を出して周囲から評価される可能性を示唆しており、ステップアップできるきっかけが訪れることを意味してます。
空を飛ぶ夢が示す意味④:家族が空を飛ぶ夢
家族が空を飛ぶ夢、なんとも後味が悪く、嫌な夢ですよね。実際に起こるのではないかと不安になりそうな夢ですが、この夢も夢占いにおいては吉夢です。あなたの家族が幸福になる兆しを表していますので喜んでいいことでしょう。
家族に思わぬ臨時収入やこれまで抱えていた問題やトラブルが解決する兆しですので、この夢を見た場合は家族からの知らせを待ってみるのも良いかもしれませんね。といっても焦りは禁物。焦っては幸運も離れてしまう可能性がありますので注意してくださいね。
空を飛ぶ夢が示す意味⑤:自分の知らない人と空を飛ぶ夢
知らない人と一緒に飛んでいる場合は夢占いにおいて、その相手はあなた自身を指します。その見知らぬ相手はあなた自身を表しますので、あなたが思った印象がそのまま反映されます。
例えば、あなたが見知らぬ人と一緒にいて、窮屈に思ったり、つまらないと思っているのであれば、それはあなたが自分のことをつまらない人間であったり、窮屈に思っていることを表します。
しかし反対にその見知らぬ人に対して良い印象であったり、姿を美しいと思ったり、細くてスタイルが良いと思っているのであれば、あなたが自分に対して自信を持っていることを表すようです。
空を飛ぶ夢が示す意味⑥:空を飛びながら空想の生き物と戦う夢
空を飛びながら空想の生き物例えば、竜や悪魔、モンスターと戦っているあなたは場合は、精神的に疲労がたまっており、今の生活から逃げ出したいと思っているという状態を表しています。
現実に存在しないモンスター達と戦って勝とうとすることは、あなたが今の毎日をつまらないと思っていて、毎日を刺激的で面白い毎日にしたいと強く願っていることを示しています。
今まで経験したことのない仕事や趣味、楽しいことを見つけ、自分の視野を広げるチャンスだと思い、これを機に様々なことに挑戦してみるのはどうでしょうか。
空を飛ぶ夢が示す意味⑦:動物が空を飛ぶ夢
動物が空を飛んでいる夢は、その飛んでいる動物が何であるかによって読み解ける内容も異なります。例えば、猫が空を飛んでいる夢は、あなたが今の世界で地に足が付いていないことつまりふわふわしていることを意味します。
「嬉しいことがあってとても冷静な判断ができないこと」「不安が大きくて動揺しやすい」など、頭と体が離れ、心がここにない状態ですので、気を付けるべきでしょう。
必要以上に物事に浮かれたり恐れたりして落ち着きを欠いてしまうと、思わぬ危険やトラブルを招くことになる可能性があります。そこに付け込まれてしまう場合もありますので、特に注意してくださいね。
また他にも、金魚が空を飛んでいる場合は、様々なしがらみから解き放たれて自由な環境へ羽ばたける暗示となります。
金魚は本来、水槽、金魚鉢など限られた空間で生きるものです。
その金魚が決められた水槽を飛び出して浮遊するということは、今あなたを縛っているものをときほどき、見たことのないような広い世界へ飛び立てるということになるでしょう。ストレスも解消し、心身共に健康になれます。
また、エイが空を飛んでいる場合は、心と身体のバランスが崩れていることを暗示しています。そしてその原因は恋愛によるものです。つらい恋愛を経験し、身も心も不安定になっている可能性があります。
限界を迎えてしまい立ち直れなくなることもありますので、ずるずると長引かせないほうがよいでしょう。大切なのは自分の幸せですので、苦しい恋愛は思い切って断ち切ることも一つの解決法だといえます。
空を飛ぶ夢が示す意味⑧:知り合いが空を飛ぶのを見る夢】
知り合いが空を飛んでいるところを自分が見た場合、それはその知り合いの運気が下降していることを暗示しています。近いうちにその知り合いに良くないことが起こる可能性があります。
フラフラと不安定で危なげに浮いているほど、深刻な危機的状況が迫り来るというサインですので、この夢を見た場合はその知り合いに教えてあげるのも良いかもしれません。
ただしこの夢には別の意味もあり、空を飛ぶ知り合いの姿を見て「空を飛べていいな」と思っているようであれば、それはあなたがその知り合いに対して羨ましい気持ちや憧れを抱いている可能性が高いことを暗示しています。
空を飛ぶ夢が示す意味⑨:自分に翼が生えて空を飛ぶ夢
自分に翼が生えてその翼で空を飛んでいる場合は、「何にも縛られずに自分の思うがままに生きたい」という願望を暗示しています。
あなたは今の生活においてつらい、苦しいと思っているのでしょう。
そんなあなたが翼を使って空を飛んでいる場合、のびのびとしている様子なら、運気の上昇を予兆します。自分の状態が停滞気味でなかなか前に進めなかった人には、明るい兆しが訪れることでしょう。
しかし、特に気をつけたいのは、途中で翼が折れることや翼がなくなるという夢です。仕事で重大なトラブルを引き起こす暗示となりますので、注意してください。
例えばリストラに陥ったり権力を失ったりなど、これまでにない大きな危機に直面することになるかもしれません。気を引き締めて、些細なことにも注意しながら仕事に励んでくださいね。
空を飛ぶ夢が示す意味⑩:鳥のように高く空を飛ぶ夢
鳥のようにあなたが高く羽ばたいている夢をみた場合は、それはチャンス到来を表します。仕事も恋愛も可能性が広がっていて、全ての物事が良い方向へ進むことでしょう。
高く空を飛んでいる時に、周りの景色を見て「キレイ」と感じたならストレスからも解放されることを表します。飛んでいるときに海が見えたなら、新しい世界に触れて自分の知識を増やしたいと思っているようです。
また飛んでいる時に目の前に虹が現れた場合は、幸運が訪れる兆しとなります。虹は「夢の架け橋」とも言います。大きくはっきりと見えて「キレイ」とあなたが感じるほど、夢が叶うようなとても大きな幸運になることでしょう。
そしてどんどん上を目指して飛んでいる場合、あなたの運気が上昇し、秘めていたパワーが高まっている前触れです。チャレンジ精神が旺盛になり、やる気が全身から溢れています。これから意外な才能が開花するかもしれません。
飛んでいる情景として、きれいな夕焼け空の中を飛んでいる場合は、先の見通しが明るいことを示し、優雅に胸を張って飛ぶほど、あなたを導く光が強いことを意味しています。
夕焼けの場合は、注意する点もあります。それは夕焼けの色がオレンジではなく、少し暗い印象を受ける赤に近い時です。あなた自身に、あるいはあなたの身の回りで不吉なことが起こるという前触れです。
まとめ
空を飛ぶ夢の様々なケースについてこれまで説明してきました。誰と空を飛ぶか、どのように空を飛ぶかによって暗示している内容が異なってきますので、夢の内容をよく覚えておいたほうが良いでしょう。
基本的に優雅に飛んだり、雰囲気として良い場合は、特に悪い意味はありませんので、心配する必要はありません。むしろ良い運気を呼び込む方が多いことでしょう。
反対に悪い印象の場合は注意する夢の場合もありますので、前述したような夢を見た場合は特に気を付けてください。
空を飛ぶ夢を見た場合は?
空を飛ぶ夢を見た場合、あなたがどう行動すればよいかを次に説明していきたいと思います。良い内容の夢を見た場合には幸運を手に入れるためにも気を抜かず、今まで通りしっかりと今の生活を続けてください。
反対に悪い内容の夢であるならば、今の生活をしっかりと見直し、気を付けるべきところをしっかりと気を付けてみてください。
まとめ
これまで空を飛ぶ夢についてまとめてきました。ケースごとに内容が異なり、読み解きづらいかもしれませんが、夢に見たことを覚えておき、上記のケースに当てはめ、内容や解決策について考えてみてください。
この記事のライター:
mint
mint公式アカウント