裸になる夢は何のサイン?裸の人が出てくる夢の意味も解説
更新:2020.4.30作成:2019.12.30
Twitter
Facebook
Line

裸になる夢は何のサイン?裸の人が出てくる夢の意味も解説

あなたは夢占いを信じますか?

あなたが見た「裸になる」夢にはどんな意味があるでしょうか?

普通、裸になるときにはお風呂や着替えのときくらいですが、他の状況もあるのでしょうか?

それにどんな意味が込められているのか気になります。

裸の夢は吉夢なのか凶夢なのか全く想像ができません。

この記事では、裸になる夢占いの内容と意味をまとめています。ご参考にしてみてください。

Twitter
Facebook
Line
目次

夢占いで裸になる夢を見た時の意味

裸になる夢は、夢占いにおいてどんな意味があるのでしょうか?
裸といってもどれくらい露出していたか?裸になったのは誰か?裸になってどんなことをしたか?など、その内容によって同じ裸になるシチュエーションであっても意味が違ってきます。
深層心理はあなたに何を知らせようとしているのでしょうか?
それおれ裸になるシチュエーション別に詳しく意味をご紹介します。
あなたが見た裸になるシーンを思い出しながら、当てはまる内容をチェックしてみてください。

裸になる夢が意味すること

裸になる夢は、夢占いでは「あなたの本心」や「金運」を象徴しています。
まず、裸は何もまとっていませんから、あなたが無防備な状態を表しています。
つまり、素を曝け出している状態です。
夢で素を曝け出しているということは、現実では服を着ていますから、あなたが夢の中出とは違い誰にも本心を打ち明けられない状態であるということにもなります。
ですから、裸になる夢をみるときには、現実と夢とのバランスを整えるために現実ではできないことを夢で行っていることになります。
次に裸になる夢は、金運アップの象徴ともいわれています。
ですから、思わぬ臨時収入などが手に入る可能性があります。
裸の露出度が高ければ高いほどに金運もアップします。

夢占いにおける裸になる夢の種類

 

「裸になる夢を見た!」と裸になるシーンを一括りにしても、どれくらい裸になったのか?誰に裸を見られたのか?などによって意味が変わってきます。
ここでは、それぞれの意味について詳しくご紹介します。

「上半身裸の夢」の意味

上半身裸の夢は、その状況をどう受け止めているかで解釈が変わります。
あなたが上半身が裸で恥ずかしいと思っているのなら、あなたが自分の身体にコンプレックスを抱えている気持ちを表しています。
しかし、周囲からすると魅力的だと思われているようなので卑下することはないでしょう。
そして、上半身裸の状態を受け入れているのであれば、あなた自身は今の現状に満足していることを暗示しており、運気も上がっていくことでしょう。

「下半身裸の夢」の意味

下半身が裸の夢も、その状況をどう受け止めているかで解釈が変わります。
下半身が裸で恥ずかしいと思っているのなら、自分に性的な魅力がないことを嘆いているようです。
そして、下半身が裸であることを受け入れている状態であれば、あなたは自分の魅力を十分に理解しており自信満々で、周囲からも魅力的に映っていることを暗示しています。

「隠したい部分が裸の夢」の意味

あなたが裸になりたくない部位はどこですか?
あなたが隠したいと思っている部位は「=あなたの弱点」です。
ですから、その弱点が露わになっている今の状態はとても危険。
あなたのことをよく思っていない人からあなたの弱点を狙われてしまうかもしれませんので気をつけましょう。

「裸足の夢」の意味

服装はキチンとしているのに、足だけが裸足の夢は、あなたの社会的地位が危ないことを暗示しています。
また、生活や体調があまりよくないという警告夢でもあります。
好き勝手やって暴走していると、誰かに足元をすくわれる恐れがあるので注意しましょう。

「自分の部屋で裸の夢」の意味

自分の部屋で裸でいることは当たり前のことです。
しかし、その当たり前のはずの自分の部屋で裸になる夢を見たあなたは、あなたが自分の部屋でさえもリラックス出来ない状態に追い込まれていることを暗示しています。
自室に同居人ができたなど自室自体に問題ができたのであれば仕方のないことですが、リラックスできない状態が続くとストレスも溜まりますから、リラックスできる場所を探すかストレス解消できる方法を見つけましょう。

「自分だけ裸の夢」の意味

たくさんの人がいる中で、あなただけが裸という状況は滑稽ですよね。
あなたがこの状況を楽しんでいてポジティブな感情でいれば運気が良い方向へ進みますが、そうでなければ運気が下がっていきそうです。

「すべての人が裸の夢」の意味

すべての人が裸の夢は、その人たちみんなが意思疎通ができ仲が良い状態であることを暗示しています。
しかも、あなたはそれらの人々から守られています。大切にしましょう。

「裸になって恥ずかしい夢」の意味

裸になっていることが恥ずかしいと感じている夢は、あなたが「自分の本心を知られたくない」と思っている気持ちの表れです。
しかも、あなたはそれがストレスに感じているようです。
それは、本当はあなたが自分の本心を伝えたいと思っているにも関わらず、知られたくないという矛盾を抱えているからです。
少しずつでも自分の本心を伝える努力をしていきましょう。

「裸でいることに気づいていない夢」の意味

裸でいることに気が付いていない夢は、あなたの無防備な状態を警告しています。
例えば、スマホはロックしているパスワードを変更したり、家の戸締りにも気をつけるようにしましょう。
また、「裸の王様」のように透明な服を着ているという設定が夢の中であれば、あなたの秘密がすでに周囲には知られていることを意味しています。
あなたは隠しているつもりでも、すでに露見しているので隠し続ける意味はないでしょう。
どこまで周囲に知られているのか?は確認してみた方がよいかもしれません。

「裸になっても何とも思わない夢」の意味

裸になり誰かに見られそうになると「恥ずかしい」と思うのが普通ですが、恥ずかしいとも思わないのであれば、あなたは現在「素」の自分を周囲に出せていることになります。
そのため、ストレスも感じていないでしょう。
しかし、あなた自身は何とも思っていないのに、周囲の人たちが「服を着なさい」と言ってくるようでしたら、あなたの正直すぎる面が逆効果になっている可能性があります。
たまには「嘘も方便」といいますから、お世辞を使うくらいはした方がよいかもしれません。

「裸のままでいる夢」の意味

裸になっていることに対して恥ずかしさを感じずに、ずっとそのまま裸でいようとする夢は、あなたが素でいられる大切な人との出会いを暗示しています。
心から信頼できる相手の存在は、重要ですから大切にしましょう。

「裸になって開放感を感じている夢」の意味

裸になって開放感を感じている夢は、現実では逆に窮屈な思いをしていることを暗示しています。
あなたはもっと「我」を出したいと思っていますが、周囲はそんなあなたの意見や感情を求めてくれないので、あなたもストレスを貯めていることでしょう。

「裸になって楽しい夢」の意味

裸になって楽しいと感じている夢は、あなたがこれまでに感じていた苦労が報われることを暗示しています。
長い人生ツラいことも多々ありますが、悪いこともずっと続くわけではありません。ネガティブになりすぎないことが大切です。

「裸になって自信満々の夢」の意味

服を着なければ、夏場でなければ肌寒さを感じます。
このように裸になって寒さを感じている夢は、実際に「睡眠中の冷えに気をつけましょう」という警告夢です。
このまま、風邪を引いたり、体調が悪くなる恐れがあるので気をつけましょう。
また、体調面で問題がなければ、失せ物に注意という警告夢でもあります。
物だけではなく、人間関係にも適応されるので注意した方が良いでしょう。
大切な人と疎遠になりたくなければ、言動に気をつけて優しく接するようにしましょう。

「服を失くして裸になる夢」の意味

服を失くして裸になる夢は、あなたが服という大切なものを失くして、危機的な状況に陥ることを暗示しています。
例えば、社会的信用や人間関係が悪くなるかもしれません。
自分の言動を振り返り、慎重に行動しましょう。

「着ている服を人に渡す夢」の意味

着ている服を人に渡す夢は、あなたが今背負っているものを他人に渡すことを意味しています。社会的な重圧から解き放たれるので楽になるでしょう。

「服を脱いで裸になる夢」の意味

あなた自身が服を脱いで裸になる夢は、今までの自分を捨て、新しい自分へと生まれ変わることを暗示しています。
今まで大切にしてきたことを捨てるのには勇気が必要になりますが、新しいあなたはとても魅力的になれるでしょう。
また、誰かに悩みを打ち明けたいときにも見る夢ですから、信頼できる相手を探して悩みを相談してもよいでしょう。
ただし、服を脱いで裸になったときに違和感を感じるときには、仕事面などで無意識に何度もミスを起こしそうな予感です。気をつけましょう。

「服を着る夢」の意味

裸はあなたの本心を表しますから、服を着ることであなたは誰かに本心を隠したいと思っていることを暗示しています。

 

「服を脱いでもさらに服がある夢」の意味

服を脱いでもさらに服があり裸になれない夢は、あなたの防御力がアップしていることを暗示しています。
あなたを守るのはあなたでしかないので、防御力がアップしていることは良いことです。
ただし、あまりガチガチに固めすぎると良い出会いも訪れてはくれません。

「厚着しすぎて裸になれない夢」の意味

厚着はあなたのプライドを表し、厚着で裸になれない夢は、そのプライドを守るために本心を隠していることを暗示しています。
自分を守ることも大切ですが、家族や恋人など親しい人にあなたの本音を少し曝け出してもよいのではないでしょうか。

「理由があって裸になる夢」の意味

お風呂に入るためであったり、着替える為であったりと理由があって裸になる夢は、裸にならなければ問題が解決しないということを暗示しています。
つまり、現在、あなたにはとてもツラい悩みを抱えているのでしょう。
信頼できる相手がいれば、相談することをおすすめします。
しかし、近いうちに問題は解決するようです。

「誰かに服を脱がされ裸になる夢」の意味

あなたがイヤイヤ服を脱がされたならば、あなたの本心が世間へつまびらかになってしまい社会的立場に急激な変化があることを暗示しています。
一方でポジティブな気持ちで服を脱がされたならば、これから起こる変化があなたのためになることでしょう。
あなたが何かをしなくても勝手によい方向へと進んでいくことを暗示しています。

「異性の前で裸になる夢」の意味

異性の前で服を脱ぐ夢は、あなたが恋愛面で好きな人に本心を告げたいということを表しています。
これまで自分を出せずに思い通りの恋愛をできなかったあなたが、自分好みの恋愛をしたいという気持ちの表れです。
また、素のあなたを異性に認められたいという気持ちを表している場合もあります。

「恋人の前で裸になる夢」の意味

恋人同士であれば、裸でいても普通なのに、わざわざこの夢を見るあなたは、恋人の前では「本音を言えない」ということを意味しています。
たまには自分の意見や自分らしさを着飾らずに恋人へ向けてもいいのではないでしょうか。
受け入れてもらえないかも…とずっとビクビクしていては、息が詰まる一方です。

「裸同士で抱き合う夢」の意味

裸同士で抱き合う夢は、抱き合っている相手との心の距離がグッと縮まることを暗示しています。

「自分が裸の夢」の意味

あなたが裸の夢は、金運アップが期待できます。
しかも、裸の露出部分が高ければ高いほど、金運アップができるでしょう。

「親が裸の夢」の意味

親が裸の夢は、あなたの親が大変なことになっているにも関わらず、あなたへ助けを求められないことを意味しています。
もしくは、あなたが親のことをもっと知りたいと考えているときに夢を見ます。
この夢を見たときには、親子で晩酌しながら昔話に華を咲かせてもよいのではないでしょうか。

「好きな人が裸の夢」の意味

好きな人が裸の夢は、あなたが好きな人の裸をみたいという欲望がそのまま直結していることが考えられます。
しかし、それを望んでいないのであれば、好きな人があなたのことを「いい人」と思っているときに見ます。
また、夢にリアリティを感じたならば、後者のことが多いですから、アプローチするチャンスでしょう。

「恋人が裸の夢」の意味

恋人が裸の夢は、二人とも自分の本心を言い合える仲であることを暗示していますから、理想的な恋人関係にあるでしょう。
相手はあなたのことをとても信頼しているので、あなたもその信頼に応えるようにしましょう。

「友達が裸の夢」の意味

あなたが夢の中で友達の裸の姿を見たならば、あなたあその友達のことをもっと深く知りたいと思っていることでしょう。
あなたの友達は、中々自分のことを語らないタイプの人なのかもしれませんね。
また、あなたが夢で見た友達が金運アップしているかもしれません。

「知らない人が裸の夢」の意味

知らない人が裸の夢は、あなたに新しい出会いが訪れることを暗示しています。
夢で見た人物がその出会いの人物です。
また、相手があなたへ心を開いている気持ちが投影されています。

「赤ちゃんが裸の夢」の意味

赤ちゃんが裸の夢は、あなたの傷つきやすい心を表しています。
今のあなたはちょっとしたことで傷ついてしまうので、他人との過度な接触は控えた方がよいでしょう。

 

「母親が裸の夢」の意味

母親が裸の夢を見たならば、あなたが母親に金銭面や衣食住など母親に頼りたいという気持ちを暗示しています。
表面的には反発していたとしても、潜在的には依存していることでしょう。

「知人が裸であなたの家を訪ねてきた夢」の意味

知人があなたの家へ裸で訪ねてきた夢は、知人があなたへ何か伝えたいという気持ちがあるからです。
喧嘩をしていたり、何かミスをして不利益を被っているばあいには、それについての謝罪なのかもしれません。

「裸でバスタオルを巻いている夢」の意味

バスタオルは「抱擁量」を表しますから、あなたが誰かに優しく包み込んでもらいたいと思っている気持ちの表れです。
毎日頑張っていて少し疲れているのかもしれません。
温泉やマッサージなど癒されスポットへ足を向けてみてはいかがでしょうか。

「バスタオルを渡される夢」の意味

バスタオルを渡す夢は、あなたの片想いが実ることを暗示しています。

「裸で歩く夢」の意味

あなたが裸で外を歩いている夢は、周囲に評価されたいという気持ちの表れです。
現在、あなたは周囲からの評価に納得していないようです。
もっと評価を良くしたいのであれば、誠実な対応を心がけるようにしましょう。

「裸で走る夢」の意味

あなたが裸で外を走っている夢は、あなたが無謀な挑戦をし続けていることを暗示しています。
このままでは、精神的にも肉体的にも不調をきたしてしまうでしょう。
無理しすぎないようにゆっくりと休息を摂ることも大切です。
また、今ある生活から解放されたいという気持ちの表れでもあります。

「裸で泳ぐ夢」の意味

裸で泳ぐ夢は、性欲が高まっていることを意味しています。
また、恋愛運もアップしているので、その欲のまま勢いづくことで幸運が舞い込みそうです。

「入浴する夢」の意味

お風呂といえば、裸です。
入浴する夢は、あなたが最近ストレスで疲れていることを暗示しています。
ですから、リラックスしたいという心の表れです。
しっかり休息して英気を養いましょう。

「温泉に入る夢」の意味

温泉といえば、裸です。
自宅のお風呂よりも非日常空間を味わえる温泉に入浴している夢は、ストレスがMAXに溜まっていることを暗示しています。
ちょっと休んだくらいでは癒されませんので、たっぷりとした休息が必要でしょう。

「銭湯に入る夢」の意味

銭湯に入る夢は、他のお客からも裸を見られてしまう状況なので、あなたの秘密が周囲にバレてしまうことを暗示しています。
慎重な行動を心がけましょう。

「シャワーを浴びる夢」の意味

シャワーを浴びる夢は、ストレスが解消されるという暗示です。
スッキリとした気分になることができれば、恋愛運アップも期待できます。

「プールで裸になる夢」の意味

プールで裸になる夢は「自由になりたい」という気持ちの表れです。
恋愛でも仕事面でも束縛されストレスが溜まっているようですから、問題を解決するか、ストレスが解消できることをした方がよさそうです。

「身体を洗う夢」の意味

身体をキレイに洗う夢は、洗い流したい過去があるということの表れです。
過去に清算したい問題を解決したい気持ちでいっぱいですが、汚れが落ちないのであれば、しばらくその過去に悩みそうです。

「ステージで裸になる夢」の意味

ステージ上で裸になる夢は、あなたの準備が整っていないことを暗示しています。
毎日忙しい生活を送っているのでしょうか。たまには休息を摂りましょう。

「バスタオルで身体を拭いている夢」の意味

バスタオルで裸を拭いている夢は、あなたの悩みが解決することを暗示しています。

「誰かの裸を覗き見する夢」の意味

裸を覗き見する夢は、願望ではありません。
あなたが覗き見した相手の本心や秘密を知りたいという興味本位になります。
親しい相手の裸を隠れてみようとしているならば、その相手に構いすぎるあまり迷惑をかけてしまっているようです。気をつけましょう。

「裸の人がたくさんいる夢」の意味

裸の人がたくさんいる夢は、あなたが自由な気持ちで過ごせられる場所を手に入れられそうなことを暗示しています。
あなたがありのままの姿を出せる場所なので、ストレスも溜めずに開放的に過ごすことができるでしょう。

「女性が裸で出てくる夢」の意味

知らない女性が裸で出てきたならば、あなたの性欲が高まっていることを暗示しています。
しかし、恋人など知っている女性の裸であれば、この夢はその女性の内面を暗示している夢になります。
とても安定していて順調な関係を結べているといえるでしょう。

「ベッドで裸になっている夢」の意味

あなた自身がベッドで裸になっている夢は、恋愛運アップが期待できます。
それも、お互いを信頼し合い秘密も共有できるような深い仲であることを暗示しています。
また、あなたの恋人や異性の友達がベッドで裸になっていたならば、その人との仲が急接近する予感。
ただし、焦って行動すると思わぬトラブルを生むので、慎重に行動しましょう。

まとめ

 

いかがでしたか?
夢占いで裸になる夢の意味は、主に「本心」や「金運」の象徴でした。
あなたの見た夢がどんなサインであったのか?知ることができたでしょうか。
毎日、裸になる夢をみていたならば、あなたが本当の自分を知ってほしいという気持ちが強いのかもしれません。
このように夢占いは、あなたの深層心理を表しているといわれています。
あなたの夢を読み解き、現実世界で解決することを祈っています。

Twitter
Facebook
Line

この記事のライター:

mint

mint

mint公式アカウント