
フローライトが持つ意味は?パワーストーンとしての効果一覧恋愛やお守り効果について
持ち主に幸運をもたらすお守りとして親しまれているパワーストーンには、特別な力があるの知っていますか?
古くから、天然石には神秘的な力が宿っているとされてきました。
王族や貴族が装飾品として愛用した他、武器や守護石としても活躍し、世界中の人々に崇められてきました。
この記事ではフローライトというパワーストーンについて紹介いたします。
フローライトの石の概要や効果、意味、身に付け方石の選び方、相性の良い石の組み合わせなどを、とことん深掘りしていきたいと思います。
恋愛運について特化した記事ですので、恋愛の悩みがある人や恋愛運をアップさせたい人などはぜひご覧ください。

フローライト 石の概要
まずはじめにフローライトの石の概要について紹介いたします。
フローライトは、多彩なカラーバリエーションでその全てが鮮やかな輝きを持つ、とても人気のあるパワーストーンです。
古代エジプトや中国では、彫刻に使われて人々に親しまれたとされる石です。
フローライトは、金属を溶かす性質があることから、ラテン語で流れるを意味する「fluere」からこの石の名前がつけられたそうです。
また、フローライトの石自らが発光する性質があるので、日本名では「蛍石(ほたるいし)」と呼ばれています。フローライトの破片を火にかけると、音を立てながら蛍のように発火するのが和名の由来です。
フローライトは紫外線でも発光する性質があります。フローライトの幅広い波形の光を透過するため、カメラのレンズや望遠鏡などの光学素材としても使用されています。
フローライトの色は無色透明のものが一般的ですが、他にも色々なバリエーションがあります。
ブルー、グリーン、パープル、ラベンダー、イエロー、レッドなどの種類があります。
フローライトの原産地は、アメリカ、カナダ、イギリス、チェコ、スペインなどです。
ローライトのモース硬度は4.0で比較的弱く、傷がつきやすい石です。
衝撃が加わると、正八面体にパカッと割れてしまうので、ジュエリーとして加工されることはあまりありませんが、割れ目が正六面体や正八面体になり美しい輝きを放つので、原石のままでも人気の石です。
フローライト 石の意味
次に、フローライトの石に込められた意味についてみていきましょう。
天才の石
フローライトは、「天才の石」という意味があります。持ち主の潜在能力を高め、頭脳明晰にしてくれると言われています。
無邪気さ
フローライトは、金属を溶かすなどの性質があることや、流れる、の意味が石の名前の由来であることから、子供のような「柔軟性、無邪気さ」を意味します。
直感力
透き通る輝きが美しいフローライトには「直感力」の意味があります。
石の透明感からも、思考を整理して、高次元とつながる力を養ってくれる意味を持っています。
フローライトが対応しているチャクラ
私たち人間の体の中心軸には、チャクラという生命活動に欠かすことのできないエネルギーの出入り口のようなものが7ヶ所あります。
目には見えないのですが、地球のエネルギーを体に取り込む通り道の役割があります。チャクラが正常に作動していると、心身ともに健康で過ごすことができます。
パワーストーンの性質によってその石が対応しているチャクラがあり、それを正しく整えてくれます。
フローライトの石は、頭頂部に位置する第7チャクラに対応しています。第7チャクラは頭の上にあることから別名「クラウンチャクラ」とも言われています。
この第7チャクラの役割は「直感、自由意志、人生の目的、悟り」などを意味しています。
この第7チャクラが滞ると、自分の人生を信頼していない、愛情を感じない、生きる意味がわからないなどの影響を及ぼします。
身体面への影響では頭痛などの症状が起こることもあります。フローライトは、これらを浄化して整えて、元の健康な状態に戻してくれる効果があります。
フローライト石の効果(全体運)

フローライトの石の効果についてまとめました。まずは全体運からご覧ください。
柔軟性を養う
フローライトの持つ無邪気さと言う意味からも、物事を自由な視点で捉え、こだわりのない柔らかい思考力を育てる効果があります。
どんな人とも分かり合えるようになるので、コミニケーション力はアップします。
人と意見が合わないとむっとする人、こだわりが強く頑固だなと自分で思う人などに効果的な石です。
勉学や仕事運がアップする
天才の意思と言う意味があるフローライトは、持ち主を頭脳明晰にし、情報の吸収を促す効果があります。
要領が良く、理解するスピードも速くなるので、学問やビジネスで成功する効果が高まります。
会社での昇進や試験合格を望んでいる人、ビジネスを成功させたい経営者の人などに効果的な石です。
新しい風を吹かせる
フローライトが第7チャクラを整えてくれるので、創造性が高まりインスピレーションが働くようになります。
固定観念を解き放ち、持ち主に新しい価値観や、視点をもたらしてくれます。新しいアイディアが欲しい人、企画や営業などの仕事をしている人などに効果的です。
フローライト石の効果(恋愛運)
つぎは、恋愛運についてフローライトの石の効果を見ていきましょう。
本物の恋愛を見つける
フローライトは感情の曇りを浄化して、心身を整えてくれるので、自分の感情に気づくことができます。
本当に求めている恋愛の形をイメージできるようになるので、心から愛し合える本物の恋をもたらす効果があります。
恋愛が長続きしない人、良い出会いを求めている人などに効果的です。
悪縁を断ち切る
フローライトで、第7チャクラを整えることで、冷静な判断力ができるようになります。
自分を傷つける相手や、遊び目的で近づいてきた人などはすぐに見抜くことができます。恋愛で何度も傷ついてきた人、いつも1番の存在になれない人などに効果的です。
恋愛の傷を癒す
フローライトは、恋愛の傷を癒す効果があります。
チャクラが整い、宇宙との一体感を感じることができるので、傷を癒すと言うよりも、過去のトラウマは未来への学びだったことに気づくことができます。
過去の苦い経験をしっかりと受け止め、前向きな力へと昇華してくれるのがこのフローライトです。
恋愛のトラウマがあって次の恋が怖い人、過去の相手を忘れられない人などに効果的な石です。
フローライト石の効果 まとめ
フローライトは、天才の石とも言われていますが、時折見せる柔らかさや無邪気さは、人を惹きつけてやまない魅力がありますね。
恋愛運を高める場合は、ピンクフローライトや、レッドフローライト、パープルフローライトなどの色がついた石を身につけるとさらに効果的です。
フローライト 身につけ方、浄化方法、保管場所などについて
フローライトの石の身につけ方や浄化方法、浄化頻度の目安、保管場所や保管方法などをみていきましょう。
フローライト身につけ方
パワーストーンはお守りとして身につけることで効果があると言われています。
ペンダントやネックレス、ピアスなどを肌につけることが難しい人は、パワーストーンのキーホルダーなどをバッグにつけたり、布の袋に入れてバッグの中に入れたりしてなるべく体の近くに置いておきましょう。
また、パワーストーンを部屋に飾るだけでも十分な効果があります。持ち主の近くにあるネガティブなエネルギーを浄化して調整してくれます。
パワーストーンも人間と同じで疲れることがあります。寝る時には外して石を休ませるようにしましょう。
また、寝返りを打って石を傷つけてしまったり、寝汗をかいて色あせの原因にもなります。
フローライトの浄化方法
フローライトの浄化方法、浄化時間の目安は下記のようになります。
・クリスタルチューナー(音叉)で浄化する(数分間)
・ホワイトセージを焚いて煙をくぐらせる(数分間)
・月光の光で浄化する(数時間)
・水晶クラスターにのせて置いておく(数時間)
・土の中に埋めて浄化する(数時間)
フローライトの石は水に弱いです。また、色のついたフローライトが長時間日光にあたると変色の原因になります。
流水や太陽光での浄化は避けるようにしてください。
フローライト浄化頻度の目安
パワーストーンの浄化頻度は週1回が目安です。汚れが目立つときは目安にこだわらず、その都度浄化するようにしましょう。
パワーストーンは、大切に扱うと、持ち主になじんで、石のコンディションがわかるようになってきます。浄化に必要なタイミングも感じるようになるので、石が疲れているときには休ませてあげてください。
フローライトの保管場所、保管方法
パワーストーンの保管方法は、水晶クラスターにの上に置いて浄化させながら保管する、布に包んでおく、箱に入れるなどして保管してください。
保管場所は、テレビなどの電磁波が出るものの近くや長時間日光があたる場所、蛍光灯の下などを避けて保管するようにしましょう。ひび割れや色あせなどの原因になります。
清潔で湿気の少ない場所に保管しましょう。
フローライト石の見分け方
フローライトは、アメジストやチャーミーガイド、エメラルドなどの石と非常に似ているので、間違えないようにしましょう。
見分け方は、紫外線に当たるとフローライトの光を放つことです。見分け方に困った時は紫外線に当てるようにしてみましょう。
フローライトと相性が良いパワーストーンの組み合わせ
パワーストーンは、一種類の石だけでなく、相性の良い他の石と組み合わせると効果が倍増すると言われています。
恋愛面で、フローライトと相性が良いパワーストーンの組み合わせを紹介いたします。それぞれの組み合わせの意味や効果などを詳しく見ていきましょう。
運命の相手を引き寄せるフローライト×ルビー
ルビーには「積極性や情熱、魅力を高める」などの意味があります。
フローライトの直感力やインスピレーションなどの意味を組み合わせることで、持ち主にピッタリの運命の出会いを引き寄せます。
結婚相手を見つけたい人、心から分かり合える相手と結ばれたい人などにお勧めの組み合わせです。
ただし相手を見極めるフローライト×ムーンストーン
ムーンストーンには「鋭い直感力、冷静さ」などの意味があります。
フローライトが第7チャクラを浄化することで、自分自身とつながるので、自分に合わない相手だとすぐに違和感を感じます。
この2つを組み合わせることで、自分にとって誰が大切かを見極めることができます。流されやすい人、相手に振り回されていつも傷ついてしまう人などに効果的な組み合わせです。
いつまでもラブラブでいられるフローライト×モルガナイト
モルガナイトは「愛を持続させる、穏やかな愛情」などの意味があります。
フローライトの子供のような無邪気さを組み合わせることで、刺激的でありながらも穏やかでいられるラブラブな関係が続きます。
愛する人と仲を深めたい人、相手にもっと愛されたい人、夫婦円満でいたい人などに効果的な組み合わせです。
まとめ

フローライトを人物で表すとしたら、普段は真面目で天才肌なのに、少しおっちょこちょいな可愛さがあるような人のような感じですね。
多方向に輝くフローライトの光は、私たちの可能性を表しているようです。
ひとつの恋がだめでも、世界中にはたくさんの人がいます、新しい価値観や視点を持つことで、自分が魅力を感じる相手も変わっていくものです。
過去に傷ついたとしても、それは、自分を磨いた後に出会う人の方が運命の相手だからと、神から与えられた課題なのかもしれません。
フローライトの石の意味や効果を参考にして、恋愛運をアップしていきましょう!
この記事のライター:
mint
mint公式アカウント